3年半ぶりの総持寺

総持寺駅のホームから改札口への黄金ルート。昔はガード下改札側に売店があった。
総持寺駅のホームから改札口への黄金ルート。昔はガード下改札側に売店があった。

2011年8月の柳川小同窓会以来のパトロールとなる‘聖地’総持寺めぐり。今回もJR摂津富田からのアプローチです。前回はエスカレータ、エレベーター等がなく、階段だけだったはず。しかし今回その両方があるではないか。すごい進歩だ。そして総持寺駅に着くとじっくり時間をかけ、今回も正面改札から出た。支部長から聞いていた阪急うどん閉鎖の情報通り、現在内装工事中でございました。

ドエル駅前店と隣の阪急うどん(ドアが開いている)→今回の総持寺中央商店街ルート。
ドエル駅前店と隣の阪急うどん(ドアが開いている)→今回の総持寺中央商店街ルート。

そこから団地へのルートは「ねぼけ温泉」を通らない裏側ルート。別役産婦人科(現別役クリニック)があったちろりん村総持寺中央商店街の通りで、いわゆる昭和の飲み屋が点在する、泥臭いなエリアを通過しよくお世話になった小林医院のあたりから、団地正面に突入。

27号館から45号館方向は縁石が拡充され、ごみ置き場が新設。写真下段は安川米穀店とタバコ屋のあった交差点。アーケードが飲み込まれた形。
27号館から45号館方向は縁石が拡充され、ごみ置き場が新設。写真下段は安川米穀店とタバコ屋のあった交差点。アーケードが飲み込まれた形。

同窓会時にはあった給水等が消失、記念碑的に作られたレプリカを確認。メイン通りも歩道がやたら拡幅され、カメラのシャッターを切る度に老人が写りこんでしまう悲しい状況に絶句だ。団地駐車場はダブつき気味で、45号館の周回通り麺にごみ置き場が新たに設置されていた。旧オアシス(現アブロ)横のサービスセンター内で知っているテナントは「さかえ食堂」と「理容バロン」の2軒のみ。

そして最大の衝撃は、駅から「ねぼけ温泉」を通り、団地に行く際あった鍵型のアーケードの姿形がなく、交差点角にファミマが出現していたこと。いやはやこの調子だと、次回の同窓会では何がなくなっているやら・・・。ついでに言うと、お昼は3年ぶりに摂津富田の「王将」にお邪魔。この店は2012年の三中同窓会で、食事中赤澤くんから「早く来るように」と呼び出し電話をいただいたお店であります。そんなこんなで2015弾丸ツアーでした。